Top of the World

とても暑い日が続いていたのに、今更ジメジメと梅雨っぽくなってきました。

最近少し体力と集中力がついてきて、バイト終わりに少しだけ動画を編集するようになりました。

今日もその帰りのバスで書いています。

帰りはいつも音楽を聴いているのですが、今日はなんとなく「カーペンターズが聴きたい」と思い、久々に流してみました。

今日は私のカーペンターズとの出会いをお話ししようかと。


みなさんはカーペンターズ、ご存知でしょうか?

流してみたら「聴いたことある!」と思う方も多いと思います。

私はそのカーペンターズの曲の中でも特に「Top of the World」という曲に思い入れがあります。

この曲は中学生の頃に父から譲ってもらったiPod(ボタンがドーナツ型でぐるぐる回して使うやつ)に入っていた曲なんです。

始めは「なんか古そうな曲だな」と思っていたのですが、なんだか懐かしいメロディに思いのほかハマりまして。

私が英語を好きになるきっかけの一つになりました。


歌詞の意味は「あなたの愛のおかげで私は世界の頂点にいるようだ」といった、とってもシンプルだけど純粋で素敵な愛を歌っています。

これを聴きながら私はいつも、雲の上に立って世界の美しい景色(なぜか私はいつもヨーロッパの風景を想像します)を見下ろしているのを想像します。

それはまるで天国に旅立ったようで、でもすごく幸せなんです。

こんな想像を掻き立てる曲が作れるなんて、カーペンターズはすごいなと、久々に聞いて感動しました。


藤井風さんのオフィシャルピアノスコアにも「Close to you」というカーペンターズの曲が載っているので、またいつか弾けるようになりたいと思っています。

おわり

タイトルとURLをコピーしました